好きな人に彼女ができたら、とてもショッキングですよね。
すっぱり諦めて次の人に進むか、それとも同じ彼を好きなままでいるか…。
彼女と別れてくれるのを待つか、それとも略奪するか…。
保守的な選択肢から思い切った選択肢までいくつかありますが、いったいどのように対処すればいいのでしょうか?
PC記事中レクタングル_1好きな人に彼女ができても諦めたくないとき
結婚となると話は別ですが、ただ彼女ができたくらいなら「諦めない」という選択肢を
選びたい女性もいるでしょう。
しかし、いくら結婚したわけでないにしても、彼に大事な恋人ができたのに諦めずに好きでい続けるには相当な覚悟が必要です。
諦めない!と決める前に、心の準備や注意が必要です。
急いで告白しないこと
現実的なリスクを考えると、急いで告白しないほうが賢明です。
彼女と付き合っているのはわかっているけれど、「自分が告白したら彼の気持ちも変わるかも…?」と望みを持ってしまうのもわかります。
しかし、まだ間に合うかもといった淡い希望は持たないほうがいいでしょう。
なぜなら、叶わないことも多いからです。
ドラマや漫画の世界では成功しているかもしれませんが、現実的には厳しいでしょう。
彼がもし付き合いはじめたばかりなら、なおさら告白は失敗に終わる可能性は高いです。
告白することであなたの気持ちはスッキリするかもしれません。
ですが、彼との関係にヒビが入る可能性もあるし、彼の彼女とも友達だった場合、女の友情も壊れる可能性があります。
二人を無理やり別れさせようとする
成功すれば美しい略奪愛になるかもしれませんが、失敗したらみじめです。
必ずしもうまくいくとは限らず、失敗するリスクのほうが高いです。
二人の仲を意図的に引き裂こうとしているのがばれたら、あなたの印象も悪くなってしまいます。
彼と彼女にばれるだけではなく、そのほかの友達に知られるのもよくありません。
せっかく仲良く付き合っているカップルを、邪魔しようとする意地の悪い女性に思われてしまいます。
周囲からの信頼も失ってしまうかもしれません。
別れさせるために自分の評判まで落とすことはありません。
二人の愛を応援までしなくてもいいですが、そっとしておくのが本当の愛ではないでしょうか。
しつこく追わないこと
彼に新しい彼女ができてもあなたの気持ちが揺るがない場合、今まで以上に彼にアプローチしたくなるかもしれません。
「彼に彼女ができても私は私!好きな気持ちは変わらないから追い続ける」という心構えは素晴らしいです。
しかし、彼に彼女がいるのにしつこくすると、警戒されるリスクが高いでしょう。
頻繁にメールを送る、デートに誘うような行為は、彼女がいない男性にとってはうれしいかもしれませんが、相手がいる彼にとっては迷惑な場合があります。
「諦めない!」という強い意志を貫くのは自由ですが、アプローチはしつこくしないこと。
彼女がいるという前提で、少し連絡を控えてあげるのも優しさです。
相手も空気を読んでくれているなと受け取ってくれるでしょう。
彼との関係を壊さないためにも、追い過ぎないように気をつけましょう。
期待しないこと
彼に彼女ができても諦めないと決めるのは立派なことです。
しかし、望みは薄いと考えておきましょう。
彼が彼女と別れるかどうかは誰にもわかりません。
恋愛は感情なので、誰にも推測できません。
だからあなたも期待しないことです。
期待しないでおけば、万が一彼と彼女がそのまま結婚したときも、「やっぱりね…」と、ショックはそんなに大きくならないはずです。
彼に彼女できた!諦めて乗り越える方法
彼に彼女ができたことを知って、潔く諦めるのも選択肢のひとつです。
彼に彼女ができても好きな気持ちが変わらない場合、諦めるのに時間がかかるでしょう。
失恋の傷は時が解決してくれますが、解決してくれるまでの間、どのように過ごせばいいのでしょうか。
ここでは、諦めると決めたとき、つらい気持ちを乗り越えやすい方法を紹介します。
自分の好きなことに時間を割く
失恋したときは、たっぷり自分を甘やかしましょう。
食べるのが好きなら、お気に入りのレストランやカフェでおいしいものを食べるのもいいでしょう。
好きなことをしていると時間が経つのも早く、何より憂鬱な気分が軽くなります。
彼に彼女ができたという嫌な事実も、好きなことに没頭しているときは忘れられるでしょう。
趣味がないという方は、料理をしたり大掃除をしたり、絵を書いたり手芸をしたりと、無心になれるアクティビティをひたすらおこなうのがおすすめです。
彼と連絡をとらない
会わずにメールするだけでも、彼を意識してしまいます。
そのため、彼を諦めると決めたなら、彼と連絡をとるのも一切やめましょう。
今まで好きだったので、自分から連絡をとりたくなる気持ちはわかります。
彼が何をしているか気になるときもあるでしょう。
どうしても自分から連絡してしまいそうなら、思いきってアドレスを消去しましょう。
いっぱい泣く
泣く行為には、心の浄化作用が期待できます。
彼に彼女ができて失恋しまったら、我慢せずたくさん泣きましょう。
泣いているときは悲しい気持ちかもしれませんが、その悲しい気持ちを全部吐き出すつもりで涙を流してください。
泣いた後は、不思議と身も心もスッキリしますよね。
もう出てくる涙がないくらい泣いたら、心も晴れやかになっているはずです。
心のデトックスのつもりで大泣きすれば、つらい気持ちも吹き飛んでいくでしょう。
PC記事中レクタングル_2あえて振り向かせる作戦
彼に彼女ができたからってなんで譲らなきゃいけないの?
それなら彼を振り向かせてみせる、という強気なあなた。
彼女から自分に注目させ、好きになってもらうのも選択肢のひとつです。
彼女ができた彼を誘惑して自分のものにするには、どのような方法がいいのでしょうか。
スキンシップ
付き合ってもいないのにボディタッチをするのは、男性によっては嫌われる可能性があります。
危険度の高い作戦ですが、さりげなく節度を守ったボディタッチなら、彼を落とせる場合もあるでしょう。
もちろん体の急所は避けて、友達同士でも触れることのある、次のような部位を狙いましょう。
- 頭
- 髪の毛
- 肩
- 手
難易度は高そうですが、もしボディタッチをしてみて彼が嫌そうであればすぐやめればいいだけのことです。
押してダメなら引いてみる
好きだからといって攻めすぎると逆に引かれてしまい、警戒されます。
しかし、いつも押していたあなたが急に引いてみたら彼はどうでしょう。
あれ、どうしたのかな?と気になる可能性があります。
彼が全然あなたを気にせず、引いたままになる可能性もありますが、一度はトライしてみる価値はあるでしょう。
男性の本能には狩り欲があり、自分から追いかけたいという気持ちが無意識にあります。
彼にもその気持ちが残されているなら、いつもは連絡してきたあなたが急にしてこなくなったら、少し追ってみたくなるかもしれません!
なんでも共感・肯定する
自分の意見やコメントを肯定されると、誰でもうれしいものですよね。
反対に否定されると嫌悪感を抱く場合があります。
彼を振り向かせたいなら、あなたが彼の理解者でよくわかっているとアピールしましょう。
なんでもかんでも肯定する必要はありませんが、ある程度彼の意見に同調しましょう。
否定されるよりも好意を持ってもらえるはずです。
まとめ
好きな人に彼女ができたら、あなたは潔く諦めることもできるし、このまま好きでいることもできます。
どちらの選択肢もツライですが、いずれにしても「自分を大切にすること」を忘れないようにしましょう。
あなたが最終的に傷つかない道が一番です。
PC記事下レクタングル_1PC記事下_レコメンドウィジェット