彼氏ができた後のイベントとして、初キスがあります。
一緒に過ごすだけでもいいと思っていても、男性側も女性側もキスをしたいと考えるはずです。
今回は、付き合い始めた彼氏との初キスは何回目のデートですればいいのかなどについて紹介していきましょう。
PC記事中レクタングル_1彼氏との初キスは何回目のデートですればいい?
彼氏との初キスは何回目のデートですればいいのか、と悩む人も多いでしょう。
早ければ「手が早い人」と考えてしまいそうですし、遅ければ「私に興味がないの?」と落ち込んでしまうかもしれません。
こちらでは、何回目のデートが理想的なのかを見ていきましょう。
付き合って3回目のデートがちょうどいい!?
初キスの理想的なデート回数は、3回目と言われています。
初めてのデートの場合はお互いに緊張していたり、ぎこちない態度の人が多いです。
2回目のデートでお互いに慣れて、3回目のデートで初キスという人がほとんどでしょう。
ただ、これはあくまで一般論です。
絶対に3回目のデートじゃないとキスしてはいけない、ということではありません。
長く友達期間を経た人たちなどは、1回目や2回目で初キスをする人も多いようです。
しかし、相手のことを大切に思っているということから男性側が3回目のデートで初キスをしてくることがほとんどと言われています。
彼氏との初キスはタイミングと雰囲気がポイント
彼氏と初キスをする際に注目したいことは、タイミングと雰囲気です。
女性としては、何歳になっても乙女な気持ちを持つ人もいるでしょう。
公衆の面前でキスをされる、というのは最悪のタイミングと言ってもいいです。
人によって適したタイミングは異なりますが、意外と勉強になるのが少女漫画です。
少女漫画は女性の気持ちを代弁したものも多いので、初キスの仕方も参考になるものが多いと言われています。
タイミングや雰囲気を学びたい人は、少女漫画を読んでみましょう。
彼氏との初キスのタイミングはいつ?
彼氏と初キスのタイミングはさまざまです。
こちらでは、どんなタイミングがよいと言われているのかを見ていきましょう。
彼氏と3回目のデートを控えている女性などは、しっかりチェックしてみてください。
デートの別れ際
一般的なタイミングとして、デートの別れ際などが多いようです。
たとえば、自宅まで送ってくれた後に初キスを……という人も多くいます。
なぜ、別れ際が一般的なのかというとデート中は意外とタイミングを計りづらいのです。
自宅デートをしない限り、周囲の視線が気になってしまいます。
そのため、一番分かりやすいタイミングが「別れ際」なのです。
家や車などの密室
社会人同士のデートの場合、車で出掛けることも多いでしょう。
もしかしたら、どちらかの家でお家デートをしている人もいるかもしれません。
2人きりということ、密室であることは意外と初キスのタイミングと言われています。
ただ、車の中だと周囲に知られる場合もあるので注意してください。
その点から見ると、家のほうがタイミングを計りやすいと言えます。
しかし、密室の場合は初キス後の空気に耐えかねる人もいるようです。
照れ屋な人の場合は、初キス後の空気に耐えられない可能性があることも覚えておきましょう。
夜景や海を見ながらロマンチックな雰囲気の中で
ロマンチックな雰囲気を作りたい人は、夜景や海を見ながら初キスというものがおすすめです。
ドラマや漫画でも定番と言われているものですが、女性の心をぐっと掴める方法でもあります。
女性側も初キスをロマンチックにしたい場合は、海などに出掛けることを提案してみましょう。
もしかしたら、彼氏のほうが初キスを求めていると察してくれるかもしれません。
ただ、ロマンチックな場所で2人きりになれる場所というものは限られています。
そのため、ほかの人に見られてしまうことも考えておきましょう。
彼氏をときめかせるキスの方法・テクニック
ファーストキスだから彼氏にリードしてもらいたい、という女性も多いでしょう。
中には、彼氏にも初キスを特別に思ってもらいたいと考える人もいるのではないでしょうか。
彼氏をときめかせたいと考える彼女に朗報です。
こちらでは、彼氏が彼女にときめくキスの方法やテクニックについて紹介していきましょう。
キスの前には彼氏の目を見つめる
少女漫画などでもありがちですが、初キスの前に彼氏の目を見つめるという方法は有効です。
お互いにキスの前でドキドキしていることから、普段以上のときめきを与えられます。
彼氏にとっても、キス前に彼女に見つめられるのはドキドキするものです。
いっぽうで彼女にとっては、貴重なキス前の彼氏の表情をしっかり見ることができます。
キス前に見つめることは、お互いにとって貴重な相手の表情を見られるチャンスとも言えるのです。
「恥ずかしい」「緊張する」などの気持ちを伝える
自分の気持ちを、しっかり彼氏に伝えるのもときめかせるテクニックのひとつです。
「恥ずかしい」「緊張する」などの気持ちを伝えることで、好感度をアップさせられます。
なぜ、自分の気持ちを伝えることで好感度がアップになるのかと言えば「恥ずかしがる」ことは彼氏にとって可愛いポイントとなるからです。
女性が恥ずかしがる姿は、男性にとってとてもかわいく映ります。
そのため「恥ずかしい」と言葉にするだけで、ムードアップにつながるのです。
キスは彼氏の動きに合わせる
初キスで失敗をしないためにも、男性に合わせるということを覚えておきましょう。
男性にとって女性をリードしたいという気持ちは強いです。
女性をリードしたことで、男性の自信にもつながります。
自分がリードしたいと考えている女性も、初キスは男性のリードに身を任せましょう。
初キスの際は、男性側も緊張しています。
彼女が受けいれることで、男性の緊張も解すことができるのです。
キスされた後に女性からキスをする
初キスは男性からという人がほとんどです。
しかし、彼氏にとっては「彼女からキスをされる」ことに憧れを持つ人も少なくありません。
むしろ、彼女からキスをされて喜ばない彼氏はいないでしょう。
初キスをされた後に、自分から彼氏にキスをしてみてください。
彼女からキスをすることで、お互いの関係がもっと良くなるかもしれません。
恥ずかしさをこらえながらしてくれた彼女のキスは、彼氏にとっても思い出となるはずです。
キスの後は笑顔で見つめる
初キスというものは、お互いにとって緊張します。
特に、キスをした後は彼氏のほうが緊張度が高いでしょう。
だからこそ、彼氏を安心させるためにも「キスの後は笑顔を見せる」ことを心掛けてください。
彼女の笑顔を見るだけで、緊張や不安が一気になくなるからです。
キスをして嬉しかったという気持ちと一緒に、彼氏を安心させる意味でも笑顔を心掛けましょう。
逆に笑顔がない状態、緊張したままだと彼氏の不安が増してしまうので注意してください。
「大好き」と伝える
自分の気持ちは言葉にして伝えないと相手に伝わりません。
キスをした後、自分が心に抱いている言葉を彼氏に伝えてあげてください。
「大好き」というたった4文字の言葉でも、彼氏は幸せな気持ちになります。
彼氏を幸せにした分だけ、愛情が自分にも返ってくるのだと考えましょう。
逆に「言葉にしなくても伝わるはず」という考えは捨ててください。
お互いの関係を悪いほうに導いてしまいます。
自分の言葉はしっかり伝える、これが恋愛関係を良好にする簡単でむずかしいコツなのです。
彼氏との初キスを成功させるための注意点
彼氏との初キスは絶対に失敗したくないですよね。
失敗しないためには、どんなことに注意すればいいのでしょうか。
こちらでは、初キスを成功させるための注意点について見ていきましょう。
意外なポイントもあるので、初キス成功のためにも覚えておきましょう。
口臭ケア
もっとも覚えておきたいものとして「口臭ケア」があります。
女性として、身だしなみはしっかり整えておきたいものです。
しかし、口臭ケアまでは考えていない人も少なからず存在します。
初キスで口臭が気になると、その後のキスにも影響する可能性があります。
そのため、口臭ケアはしっかりしておきましょう。
口臭ケアアイテムなどは多くあるので、そういったものを活用しておくことをおすすめします。
舌を入れるのはNG
キスと言えば、唇を触れ合わせるだけのもの、舌を入れるものの2種類があります。
初キスから舌を入れるのは、はっきり言ってNGです。
女性からだけではなく、男性からであったとしても初キスでディープキスをするものではありません。
漫画やドラマでは、初キスでもディープキスをするシーンが多くあります。
しかし、あれは場を盛り上げるためであって現実で最初からディープキスは歓迎されません。
どちらかと言えば、遠ざけられる可能性があるのです。
女性側からディープキスをした場合「こういったことに慣れている」という印象を受けかねません。
自分の印象を下げないように気をつけましょう。
人が多い場所などのロマンチックではないシチュエーション
ドラマなどの場合、人が多い場所でのキスシーンが多くあります。
そのため、現実でもそういったものが求められていると勘違いする人もいるようです。
しかし、実際はいくら知らない人しかいなくても公衆の面前でキスをされるのは歓迎されません。
誰が見ているか分からないだけではなく、倫理上の問題として嫌う人がほとんどなのです。
ロマンチックなキスシーンと考えられがちですが、ドラマや漫画だからこそ映えるものと考えてください。
PC記事中レクタングル_3タイミングと雰囲気を選んで、彼氏との初キスを成功させよう!
初キスは彼氏と彼女、両方にとってビッグイベントです。
そのため、しっかりタイミングと雰囲気を測る必要があります。
相手が嫌がるようなシチュエーションではないか、本当に初キスに相応しいのかなどを見極めましょう。
初キスを失敗することで、その後の関係がぎくしゃくする可能性もゼロではありません。
初キスを成功させて、お互いの愛情をしっかり確かめ合いましょう。
まとめ
初キスを成功させたいからと言って、過剰な心配をする必要はありません。
相手に対する思いやりや最低限の常識などで問題ないのです。
過剰に心配することで、失敗の原因になりかねないので気をつけましょう。
それでも、もし悩んでいるのであれば今回紹介したポイントをしっかり覚えておきましょう。
PC記事下レクタングル_1PC記事下_レコメンドウィジェット