一目ぼれは運命を感じてしまうものです。
しかし、一目ぼれで好きになったとしても、話したことがない相手と接点をもつことは難しいですよね。
今回は、一目ぼれをした相手に接点をもつ方法や、一目ぼれから始まる恋愛のいいところを紹介します。
一目ぼれだから片思いは叶わないだろうと諦めず、チャンスをものにしましょう!
PC記事中レクタングル_1一目惚れされてうれしい男性は多い
一目ぼれをされて嬉しくないという人はまずいないでしょう。
とくに男性は、一目ぼれをされることで自信につながる人も多いようです。
一目ぼれは、見た目や雰囲気、ファッションセンスなどの外見を総合的に判断された結果。
今までモテた機会のない男性は、一目ぼれされたことを信じられないと思うはずです。
しかし、心の中はかなり舞い上がっていることでしょう。
女性から一目ぼれされることは、男性にとってうれしいことに間違いないです。
相手別!一目惚れで話したことない相手と接点をもつ方法
一目ぼれをした相手とどうにかして接点を持ちたい場合、どのような手順を踏んだらいいか難しいところ。
相手に話しかける場合は、ほどよい距離感を保ちつつ不快感を与えないことが大切です。
ここからは、一目ぼれした相手別と接点をもつ方法を紹介します。
店員さんの場合
いつも行くお店の店員さんに一目ぼれをした場合、どうやって接点をもつのがいいのでしょうか。
お店によりますが、コンビニの場合だと話すきっかけとなる温めるものや、テイクアウトのコーヒーなどを頼むのがいいでしょう。
もしくは、毎回同じような時間に行き、同じものを毎回購入するという方法もあります。
少しでも言葉を交わして、自分のことを印象付けられるようにしましょう。
お店にもいろいろありますが、とにかくその店に行くきっかけを作ることが大切です。
とくにお店に行く用がない場合は、友達と一緒に行ってもいいでしょう。
高校生同士の場合
高校生同士という場合、彼の学校名を知ることが接点をもつ近道です。
制服姿を見てどこの高校かわかればいいのですが、制服姿を見られない場合や、元々私服の学校であれば難しいでしょう。
どこで彼との出会いがあったかによって違いますが、塾であれば周りの人に協力して貰うのもいいでしょう。
最初から彼に近づくことに気が引ける場合は、彼の友達から近づく方法もあります。
まずは友達から仲良くなって、そこから情報を得るのもありです。
出会い方にはいろいろあると思いますが、まずは学校名と名前を知ることから始めましょう。
職場や仕事関係の人の場合
職場の人や仕事関係の人に一目ぼれをした場合、自然な形で近づけるでしょう。
同じコミュニティに属していれば、名前も簡単に知ることができます。
仕事絡みで話かければ、まったく違和感なく接点がもてるはずです。
ただし同じ部署の場合、あまりにグイグイ行きすぎると仕事がしにくくなる可能性もありるため、アプローチの加減には注意してください。
会社の人に一目ぼれした場合は、会社の飲み会やイベントに積極的に参加しましょう。
相手と仕事以外の話ができるチャンスですし、仕事以外の面から彼がどのようなタイプなのか観察することができます。
電車の中で一目ぼれした人の場合
通学や通勤の電車の中で一目ぼれしたなら、彼はあなたのことを知らない可能性が高いです。
そのため、まずは彼の印象に残るように動くのが先決。
もし、乗る駅や降りる駅が一緒であれば「今日は寒いですね」とか「もうすぐ雨が降るらしいですよ」など、天気の話をすると近づきやすいでしょう。
相手にも嫌な印象を与えませんし、何よりも自然な流れです。
そこから、会うと会釈する関係になるという流れがベストでしょう。
乗り降りする駅がまったく被らないのであれば、彼の降りる駅であなたも降りて話しかけるしかありません。
ちょっとストーカーっぽくなってしまいますが、それくらいしないと接点をもつことは不可能です。
たまたますれ違った人の場合
たまたますれ違った相手に一目ぼれした場合は、今の機会を逃すともう会えない可能性もあります。
この場合は迷うことなく、何でもいいから相手に話かけましょう。
もしかすると、ナンパ?とか思われる可能性もありますが、そう思われても構いません。
勇気を出して話かけることで、彼との未来が開けてくるかもしれませんよ。
合コンや友人の集まりで一目惚れした場合
合コンや友人の集まりで一目ぼれするパターンもよくあるでしょう。
合コンや友人の集まりなので、もちろん知り合いの知り合いくらいの関係です。
知り合いから彼の情報はいくらでも入りますし、今回だけで会えなくなってしまうことはないでしょう。
友達つながりで出会った場合の一目ぼれは、遠慮なく友達に助けてもらいましょう。
共通の知り合いがいれば接点もつくりやすく、確実に頼りになります。
カップル成立となれば、友達も喜んでくれるでしょう。
PC記事中レクタングル_2一目惚れからはじまる恋愛の良さ
一目ぼれからはじまる恋愛の良さについて考えたことはあるでしょうか。
一目ぼれというくらいですから、外見や雰囲気が好みであることは確実です。
しかし、一目ぼれの時点で彼の中身はわかりません。
一目ぼれには意外な恋愛のメリットもあるかもしれませんよ。
通常の恋愛より自分磨きに熱が入る
見た目で好きになった場合、相手の多くはいわゆるイケメンであることが多いです。
イケメンに釣り合うように、通常の恋愛と比べて「自分も美しくいなければ」という意識が高くなります。
また、イケメンは常にモテるので、ほかの女性に取られたくないという気持ちが高まり、美意識が高くなるでしょう。
これまで外見にはあまり努力をしていなかった場合は、一目ぼれしたことで自分磨きを始めて、周りの人に容姿を褒められるようになるはずです。
いずれにしても、女性は見た目をきれいに見せる努力をし、それが習慣化されるといつまでも若く美しくいられるようになります。
相手を想像して楽しめる期間が長い
彼の見た目がドストライクなので、一目ぼれした後の妄想がかなり盛り上がります。
毎回さまざまなシチュエーションで楽しめる点は、普通に出会って性格を知ってから付き合うよりも、一目ぼれのほうが新鮮さが長続きするでしょう。
それは一目ぼれだからこそ、新しく知る彼についてのすべてのことが新鮮だからです。
付き合ってもいても、ずっと片思いのような新鮮な雰囲気を楽しめます。
お互いのことを徐々に知っていく楽しさがある
彼の中身をまったくわからない状況で好きになった場合、一般的な恋愛とは真逆の始まり方です。
彼のことをひとつひとつ知ることが新鮮であり、もっともっと好きになって行く過程が味わえます。
もしかすると、「あれ?」と気になることがあるかもしれませんが、一目ぼれするくらい見た目が好きなので、欠点を見つけても大して気にならないでしょう。
相手に余裕を持って対応できるのが一目ぼれの特徴です。
妥協した恋愛より充実する
彼氏が欲しいと思っていても、自分好みの人がいないから妥協で付き合うこともあるでしょう。
彼氏がどうしても欲しいのなら、このような流れも当然あるでしょう。
しかし、一目ぼれの場合はまず見た目が満点です。
その先で性格を知ることになりますが、少々気に入らないことがあっても「顔が好みだから仕方ないか」と許せるようです。
顔も満点、性格も満点という人はなかなかないでしょう。
でも、顔が満点だから性格で気になる点はあるけど許そうと思えるとか。
このことから、ケンカになる要素が少なく、意外と安定した恋愛ができるといわれています。
一目惚れから接点をもつときは相手の気持ちも考えよう
一目ぼれの恋愛は運命的で素敵に感じます。
見た目が好みなので多少のことは許せますし、「何をしてもかっこいい!」と新鮮な気持ちでいられます。
相手との関係性にもよりますが、勇気をもって接点をつくり、積極的にアプローチしましょう。
しかし、声のかけ方をすぐに失敗してしまう可能性も高いです。
相手の気持ちも考えて、慎重かつ大胆に接点をつくれるといいですね。
あまりにも積極的すぎると、「誰にでもそんな感じなのかな」と誤解を与えてしまいます。
しかし、たまたま会った人に一目ぼれをしてしまった場合は例外です。
この場合はグイグイ行かないと、もうチャンスはないかもしれません。
例外を除き、相手の気持ちになって近づくようにすることが大切です。
PC記事下レクタングル_1PC記事下_レコメンドウィジェット